日本ランジェリースタイリスト協会 | HP
2025年4月スタートJLSコンパス

2025年度が終わるとき、「今年は成長した」「飛躍の1年になった」と言える自分へ
募集期間:2025年2月20日~3月2日
2月20日(木)19:00から受付を開始します。
2025年は、想像を超えた幸せな未来に一緒にいきませんか?
こんにちは中根菜穂子です。
ランジェリースタイリスト養成講座をはじめて7年。
日本ランジェリースタイリスト協会をはじめて、2年7か月が経ちました。
先日私のIGアカウントのストーリーにこんな投稿をしました。
やり方を教えてくれる人や環境はある。
でも、私ができる方法を教えてくれたり
一緒に考えてくれる人なんていない。
これは、過去夢を追う私がずっと感じてきたことでした。
「なんて未熟なんだ」と自分を責めたり、無理に誰かの正解に合わせようとして疲弊する
諦めてしまう、全部私も当てはまりました。
だから、私はそこを変えたい。
現在地やどこであれ情熱のあるすべての人が活躍できる環境をつくりたい。
誰一人取り残さない方法を模索してきました。
数年前に比べれば、メディア露出や収入UP、企業さんとの取り組みなど
卒業生は活動の幅を広げています。
これから社会に広まる職業において、それは本当にすごいこと。
日々、活躍してくれている皆さん、本当にありがとうございます。
でも、今JLSに集まってくれている皆さんなら、もっといける!と私は思っています。
では、もっとランジェリースタイリストが活躍する為に
個々人の目標を達成するために何が必要か、協会がサポートできるのか?
様々なことを検討した結果、人を本心から望む方向に導く専門家を招いて
活動サポートミーティングの代わりとなるセッションを2025年4月からスタートします。
津田先生は、心理学、コーチング、カウンセリング、医学的※な観点から、様々なアプローチで
その人の本当の気持ちを引き出し、心と体の使い方を教えてくれて
本人が無理せずに、目標達成できる方法を理論的に教えてくれたり、一緒に考えてくれる人です。
文章にするとちょっと怪しい?わかりにくい?かもしれません。
でも、津田先生のやっていることは、
ランジェリースタイリスト以上に説明がつかない、まだ世の中に知られていないことなのです。
でも、津田先生が関わった人達は大きな変化を遂げています。
その変化は、必ずしも、大成功する!収入を上げる!有名になる!というものではありません。
では、どんな変化か?
その人が本心から望むことを知り、その方向に進むことで幸せになるという変化です。
私は、皆さんと講座やランジェリースタイリスト活動を通して関わっているので
ランジェリースタイリストやデザイナーとして
ランジェリー業界で活躍してくれたらいいなとは思っています。
でも、それ以上に一人ひとりが幸せになることが1番大事。
これがランジェリースタイリスト養成講座をはじめた時からの変わらぬ思いです。
2025年は、想像を超えた幸せな未来を創っていきたい方はぜひ、4月からのコンパスでお会いしましょう。
医学的=※医療行為を行うことは一切ありません。津田先生は国家資格言語聴覚士の資格を持ち、元々医療業界で勤務されていた
こともあるため、人間の構造という点からも分析、アドバイスをすることがあります。
コンパスは「中根やlingerie collegeの卒業生がやってよかったこと・うまくいった方法」を
そのまま伝え、使ってもらうだけではありません。
そのひとりの人生にもランジェリーを仕事にする過程にも唯一の答えなど存在しません。
そのひとりの思いと個性を大切にしながら、一人一人の正解を一緒にみつけ、
ランジェリーの専門家として、企業に所属せず、自分の名前で社会に選ばれ続けるために必要な
自立したマインドと行動を自分自身で気づき、身につけていくためのサポートです。
※ランジェリースタイリスト以外の職業を目指す方もランジェリー関係であればご参加可能です。
これまでコンパスに参加した方のご感想
これまで自己分析のワークショップなどは、セルフ・人と一緒に、様々な方法で実施してきましたが一番納得感と安心感のある内容でした。人前で気持ちや悩みを話すことが苦手でしたが、津田先生のセッションの進め方が心地よく、今まで見えてこなかった自分の感情や傾向に気づくことができました。
またアドバイスを心理面だけでなく、ビジネスの観点からもお二人から具体的にいただける点もありがたいと感じました。
何かしやな!何をしよう!?とぼんやりとしか考えられず、もやもやしてしまい焦ってしまっていましたが、したいこと、しなきゃいけやいことが今回明確になりました!ありがとうございました☺️💕
なんとなく、色々見切り発車していたり、計画がうまく行かなかったときのリカバリーなどが甘かったなと実感しました。
第1章が終わったという表現がすごくピッタリきています。
目標はランジェリー ブランド作ることこれが私の全ストーリーだとすると第一章は、学校に通い始め、卒業する
だったというところに気づきました。最終目標が終わらないと物語は終われないと思っていたのですが、
たしかにそうやって章ごとに終わりがあるに納得でした。じゃあ次の第2章はどんな物語を描いていくのだろう?ワクワクしました。そして、過去の私と比べずに”今”の私と新たなスタートをしたいです。
会社の人にも話しづらく、家族は正社員が正義みたいな価値観なので、中々自分の悩みを打ち明けるとこが出来ませんでしたが悩むだけでは時間が過ぎてしまい勿体無いと強く思いました。中根さんや津田さんが行動して変わられたように、やはり何事も行動して変わって行くのだと気づきました。背中を押してもらいたかったというのもあると思います。この選択が合ってるのかとか、常に不安ばかり募って自分にこなせるのかな?とか、もう年齢的に失敗出来ないプレッシャーもありましたが、素直に自分の声に従って、ダメなら考え直せばいいしと、気持ちも楽になれました。本当にいい会でした。ありがとうございます。
よい気づきがありました、自分で自分を振り返ること今まであまりしてこなかったので、ボヤボヤと考えてることが、明るくハッキリした考えになりました。
最近なかなか自分の事業について、また、生き方について、深掘りする時間がなかったのでお時間を頂けたことに感謝しています。
visionを明確にすること、そして行動し続けることを忘れず、またこのように頂ける機会を活用してモチベーション維持をしながら進んでいきたいです。
コンパス詳細

\ おすすめ /
グループセッション
月に1回のグループセッションとメンバー限定コミュニティで目標を管理し、達成までの道のりを一緒に歩みます。
グループセッションは、仲間と切磋琢磨しながら進めるのも特徴です。
グループセッションできでること
・実現したいことがボヤっとしている⇒自分の本心から実現したいことが明確になります
・ゴールはあるけど、道のりがわからない⇒実現したいことまでのロードマップをつくります
・伝えたい想いはあるのに言語化できない⇒理念・ビジョンの言語化します
・やるべきことはわかっているのに迷ってしまう⇒クレドを作成することで迷いが減ります
・ペルソナが決まらない⇒誰のどんな課題を解決したいのか?を明確にします
・時間管理やタスク管理を学んでもできるようにならない⇒個性を活かした自分の動かし方がわかります
・SNSの投稿に迷う、ネタがない⇒あなたのペルソナに合わせたSNSの発信内容を一緒に考えます
・ファン獲得の仕方がわからない⇒自分にしか語れないストーリーを言語化できます
グループセッションでできないこと
・SNSの投稿や、理念・ビジョンなどをあなたの[代わりに]作成をすることはできません。
※作成までのサポートをご希望の方は、個別セッションをお選びください。
グループセッション概要
開催期間:2025年4月開講~2025年9月まで
月に1回/1回あたり2時間~2時間半
※具体的な開催日時は、お申込みくださった皆さんと相談し3/5までに決定します。
定員:1グループ3名~6名
参加費(特別価格):6,600円(税込)/1か月
お支払い方法;:クレジットカード払い/銀行振込(銀行振込の場合は原則として半年間一括払いになります)
グループセッションお申込み後の流れ
半年後のゴール設定、計画を立てる
半年後はどんな自分でいたいのか、そのために何をするのか?
講師と話しあいゴールの設定と、計画を立てます。
①前回から現在までを振り返り、進捗の報告/相談
②講師からアドバイス
③次回までの計画を立てる
月1回のグループセッションで決めたことを実行する中で、
困ったこと、うまくいったことがあればリアルタイムにコミュニティでアウトプットすることができます。
※コミュニティは、メンバー同士で応援しあうためのもので、常時講師に質問できるものではありません。
ただしすべての投稿はチェックし、グループセッション時のアドバイスに活かします。
講師への質問は、セッションの3日前までにGoogleフォームより送っていただくと
次回のセッション当日にお答えいたします。

グループセッションがおすすめな人
・仲間と切磋琢磨し自分のモチベーションも維持してランジェリーのお仕事をがんばりたい人
・講師からのアドバイスを実行できる人(例:SNSの投稿作成など)
・月数万円~の安定した収入を得られる基盤をつくりたい方
個別セッション
個別にじっくりご自分と向き合うことができるので、自分に集中することができます。
グループセッションとの違いは、得意と苦手を明確にし、苦手を講師がサポートします。
※このセッションは、代行サービスではなくご自身でできるようになる為の0⇒1をサポートします。
代行をご希望の場合は、他のサービスをご案内させていただきますのでご相談ください。
個別セッションできでること
・なぜかわからないけど、うまくいかない⇒得意と苦手を明確にし、苦手をサポートします★
・想いはある、頭の中にイメージはあるけど言語化できない⇒イメージを言語化します★
・なぜだかわからないけど、動けない⇒原因を特定し、個性に合わせて動けるようになるプランニングをします★
・ランジェリースタイリスト活動で収益があがらない/集客できない
⇒認知集客の一連の流れを確認し、必要に応じて改善・計画し、PDCAを回します
・ランジェリースタイリスト活動のためのSNS回りが整わない、できないことがある
⇒できないことを明確にし、導線設計、SNS投稿の企画を一緒に考える(計画を立てる)などを一緒にします
※津田先生のみのサポートの場合は、★のみのサポートとなります。
個別セッションでできないこと
・Instagram運営代行のような完全丸投げはできません。(講師が代わりにSNSアカウントにログインはできません)
・オリジナルサービスを1からつくることはできません。協会がつくったサービスを利用することは可能です。
個別セッション概要
開催期間:2024年4月~
最少お申込み単位:6回(12時間)※初回セッションは含まれません。
1回あたりの個別セッションの目安:2時間
定員:毎月2名様まで(残1名様)
参加費(特別価格):33,000円(月々)/1回払い:180,000円(10%OFF)
津田先生のみのサポート:21,500円(月々)
お支払い方法;:クレジットカード払い/銀行振込
今後の開催について。予告なく参加費が変更になる場合がありますのでご了承ください。
個別セッションお申込み後の流れ
①自分史を振り返る
生まれてから今までの自分史を振り返ることで、自分に影響を与えているもの、考え方や行動のクセを知ることで
やりたいのにできない、伝えたいのに言えないを解消するヒントになります。
②半年後のゴール設定、計画を立てる
半年後はどんな自分でいたいのか、そのために何をするのか?
講師と話しあいゴールの設定と、計画を立てます。
①前回から現在までを振り返り、進捗の報告/相談
②講師からアドバイス
③次回までの計画を立てる
(必要な方のみ)制作
月1回の個別セッションで決めたことを実行する中で、
困ったこと、うまくいったことがあれば、講師への連絡し相談することが可能です。
または、コンパスの継続メンバーグループにてリアルタイムにコミュニティでアウトプットすることができます。
※コミュニティはメンバー同士で応援しあうためのもので、常時講師に質問できるものではありません。ただしすべての投稿はチェックし、セッション時のアドバイスに活かします。
個別セッションはこんな人がおすすめです。
・自分とじっくりと向き合うことで、自分の本当に進みたい道を見つけたい方
・講師に手伝ってもらいながら、活動を進めていきたい方(例:SNSの投稿作成など)
・ランジェリースタイリストを長く続けていくための仕組みづくりがしたい方
・自身のランジェリーブランドを販売していく基盤をつくりたい方
参加特典
卒業生限定今回限りの特典
2025年4月スタートのコンパスにお申込み下さった方は、以下の特典・サポートを利用していただけます。
①日本ランジェリースタイリスト協会のサービス(オンライン個別ランジェリーレッスン/お買い物同行/1dayセミナー)
半年間本サービスを活用しながら、ランジェリースタイリスト活動(サービスを販売して収益を得る)ということをしていただけます。尚、合わせてLingerie LOVERSの会の実行委員の方であればLingerie LOVERSの会(またはLingerie College)主催の1dayセミナーで講師として登壇していただけます。
② リーダーシップ評価制度(協会活動実行委員の方限定)
今後、協会のイベント・講座・サービスなどに※1お手伝い的な関わりではなく、ビジネスとして※2取り組みたい方は、評価制度をご利用いただけます。
※1お手伝い的関わり方例:イベントの受付や、準備片付けを手伝っていただくなど。報酬は金銭的な報酬ではないor時給・日給でお支払い。
※2ビジネスとしての関わり方例:協会スタッフがいない中でも、ご自身のお住まいの地域で主催者として責任をもってイベントを開催。報酬も時給ではなく、利益に応じて得られる。
利用条件
①②共通:認定ランジェリースタイリストまたは、認定ランジェリースタイリストになる意志がある人
利用方法
初回の個別セッションで半年後のゴール、現状のお持ちのサービス概要などを確認した上でご提案させていただきます。また、ご希望の場合は初回個別セッションでお知らせください。
利用両コース共通
初回の個別セッションについて
・グループセッション
グループセッションにお申込みいただいた場合も、初回は個別セッション‐準備編‐がございます。
尚、個別セッションはグループセッションの回数に含まれておらず、記載している以外の料金はかかりません。
・個別セッション
初回の個別セッションは、6回のセッションとは別で実施します。
(初回個別セッション‐準備編‐を含めると7回の実施となります)
記載している以外の料金はかかりません。
セッション有効期限
グループセッション・・・半年間
個別セッション・・・1年間(半年が目安となりますが、ゆっくり進めることをご希望の方や講師がゆっくり進めた方が良いと判断した場合は、最長1年が有効期限となります。初回個別セッション時にスケジュールを決定します。)
事前ワークについて
本ワークショップは、事前に取り組んでいただきたいワークがございます。
事前ワークは提出の必要はございませんが、事前に取り組んでいただくことで、
当日はより有意義な時間を過ごしていただけます。
(ワークはお申込み後、メールにてお送りいたします。)
領収書の発行について
基本的に領収書は発行しておりません。
クレジットカード明細、お振込みの際に控えとして残る伝票を領収書としてご利用ください。
キャンセルポリシー
・原則としてお申込み後のキャンセル・返金はできかねます。
・グループ、個別セッションともに半年以内の解約はできません。
・期間中にJLS協会から退会した場合は、参加資格は失効します。
・3か月以上連絡が取れなくなった場合は、継続不可能と判断しセッションへの参加資格は失効します。
いずれの場合も返金対応は出来かねますので予めご了承ください。

講師紹介

津田ともこ 先生
言語聴覚士の国家資格取得後、人の感情や行動、考える力についての成り立ちやそれぞれ持っている力を最も発揮できる状態を脳や神経、生理学の分野からアプローチし、自身の不調やコンプレックスと向き合う中で実践。
また異業種での独立など様々な挑戦を通して探求を続ける。
‘’「個」を活かす!人を大切にするマネジメントが当たり前の社会を創る‘’をモットーに
大学、公的機関でのメンタルヘルス講座の講師、自治体主催の働く女性の再就職セミナーの企画・講師として登壇。
こんなサポートをします。
・やりたいのにできないの原因を知って、できない⇒できるに変える
・言語化できない⇒あなたしか言えないしっくりする言葉へ
・”あなたにあった”〇〇の仕方を見つける(※〇〇は、時間管理や行動の仕方など自分の動かし方のこと)

中根菜穂子
一般社団法人日本ランジェリースタイリスト協会
代表理事
下着の販売員から独立・起業。女性ファッション誌を中心に下着のスタイリスト・ランジェリーの専門家として
企画協力する他ランジェリーの専門家を育成するランジェリースタイリスト養成講座を開講。
卒業生は、ランジェリー業界未経験からランジェリースタイリストとして活動をはじめ
TVやWEBメディアでランジェリーの専門家として活動したり、教育機関でランジェリーの講師を務めている。
2018年から毎年2回海外取材を行う。
こんなサポートをします。
・ランジェリースタイリスト活動(ランジェリーのお仕事)全般のアドバイス
・認知集客のための行動計画作成
・集客導線設計
最後に
夢を叶える道のりは一つではなく、巷にはたくさんの夢を叶える手段があります。
でも、学んだり、誰かのマネをしてもうまくいかない時は、
自分の中の正解を見つけないと、夢を叶えることはできません。
そしてその正解というのは、誰かに教えてもらうだけでは
一時的な解決にしかなりません。
自分の中に深く潜り、自分で自分の正解を見つける。
本当は何を求めているか尋ねてみる、答えている自分の言葉を聞く、聴きながら感じる。
モヤっとしたら、モヤっとしたことをもっと感じてみる。
感じてみて、何を考えていたかまた紐解いてみる。
このような自分との対話を通して、自分自身を深く理解することで
もやもやが晴れ、自分だけの夢への道のりが見えてきます。
でも、自分の中に潜る方法なんて、学校では教えてくれませんよね。
そのやり方、考え方をお伝えし、ランジェリースタイリスト活動で実際にやってみて
人のサポートがなくても、できるようになることを目指す場がコンパスです。
このスキルは、一生役に立つ宝物になりますよ^^
2025年は共に、飛躍の年にしましょう!
中根菜穂子
Q&A
Q.スマホからでも受講できますか?
A.インターネットに繋がる環境であればもちろん可能です。
Q.平日昼間は参加できませんが大丈夫ですか?
A.大丈夫です。全6回の開催日程は参加者の皆さんと調整し、必要に応じて、昼クラス、夜クラス、または休日クラスなどをつくる予定です。
Q.休んだ場合はどうなりますか?
全日程参加することをおすすめしますが、ご自身やご家族の体調不良で参加できないこともあると思います。その場合、事前にいただいていた質問は動画または文章でご返答いたします。
Q.子どもが近くにいても大丈夫ですか?
A.はい、問題ございません。
Q.支払いのタイミングはいつになりますか?
A.銀行振込の場合もクレジットカードの場合も、3/3(月)頃にお支払いのご案内をお送りいたします。クレジットカードの場合は、3月はお手続きいただいたお日にち、その後毎月1回(計6回)自動決済となります。
Q.コンパスは心理面のサポートになりますか?ビジネスについての相談も可能ですか?
A.ビジネスについての相談大歓迎です!!コンパスはランジェリースタイリスト活動、ランジェリーブランドやショップ立ち上げの成功を加速するためのサポートです。ただ、「やりたいと思っているのに、時間に追われてできない」「わかってるけど、継続できない」という場合は、自分を責めたり、睡眠時間を削ってがむしゃらにがんばるよりも、その原因を特定し解決したり、時間の整理をする方が持続可能な活動ができます。その為に、津田先生のサポートがあります。
Q.私は参加した方がいいでしょうか・・・?(数名の方からこのような連絡をいただきました。個別にご連絡いただいても大丈夫ですが、こんな人は参加がおすすめ!という方を書きますね!)
✓今後もランジェリー業界で活動する意志がある方
✓2025年はランジェリー関係の活動でしっかり収入を得ていきたい方
✓ランジェリー関係の活動において、月6,600円以上の収入がある方
✓現在単価3,000円以上の商品、サービスをお持ちの方または、JLSのサービスを使って仕事をしていこうと考えている方(JLSのサービス販売単価は3,000円以上です)
✓協会活動を金銭的報酬を得られる仕事に昇格していきたい方
✓自分自身を理解し、心身の健康を大事に持続可能な活動をしていきたい方
✓ランジェリースタイリストとして成長していきたい方
上記1つでも当てはまる+現在の成果に満足していない方は、ぜひご参加ください。
Q.参加しない方がいい人はいますか?
前向きに、より良い人生を歩んでいくためにすべての人におすすめしたいのですが、ランジェリー関係の活動をしていく意志のない方や成長したくない方にはおすすめしません
Q.次回の募集はありますか?
継続していく予定ではありますが、津田先生や中根の今後のスケジュールによっては当面の間追加募集を行わない場合もございます。
Q.どんなサポートが受けられますか?
・2名の講師による初回の個別セッション(半年間の目標設定/現状ヒアリング)
・2名の講師によるグループセッション(1か月に1回)
・週次レポート/月次レポートの管理(毎週、毎月の思考や行動を見える化できます)
・お助けフォーム(困った時にヘルプを投げられるクローズドのフォームです)
・コンパスメンバー限定オンラインコミュニティへの参加
・その他コンパスを進めていく中で、必要な資料やフォーマットを提供します。
(希望する人のみ)リーダーシップ評価制度の利用/JLS協会サービスの利用
その他の内容については、お気軽に事務局までお問い合わせください。
問い合わせ先:
mail:info@jls-tokyo.com
LINE:@lingeriecollege