日本ランジェリースタイリスト協会 | HP
ランジェリースタイリスト養成講座受講生の1週間【ランジェリースタイリストを目指すアラサーOLなかゆり】
『気になるランジェリースタイリストの1週間!』と題して、ランジェリースタイリストの1週間の中から気になる予定をインタビューさせていただきました♪
二人目は、ランジェリースタイリスト養成講座受講中のなかゆりさんに、一週間の過ごし方をインタビューさせていただきました。フルタイムで会社員としてお仕事をしながらオンライン講座を修了され、現在はSNSでの発信と春からの活動準備中。
なかゆりさんの1週間の予定はこちら♪

なかゆりさんには、時間の使い方や、地方に住みながら勉強する際の工夫、リラックス方法などを伺いました。
ぜひ、最後までご覧ください。
―――今日はよろしくお願いします。まずなかゆりさんは、平日フルタイムで会社員をしていると聞いていたのですが、デスクワークですか?
はい、デスクワークです。平日は基本6:30に起きて、朝ごはんや身支度を整え出勤します。9:00〜仕事開始です。
―――そうなんですね、休憩中はどんな過ごし方をしていますか?
お昼休みが12時〜13時までなので、SNSのチェックをしています。DMの確認や、軽くリサーチを行うこともあります。もう習慣になっていますね。
―――習慣にしてしまうと忘れなくていいですよね。では、続いて退勤後の過ごし方も教えてください。
家に帰ったら、夕飯をつくって食べて、お風呂が好きなのでお風呂の時間はゆっくりめにとっています。大体1時間弱くらいですね。そのあと20時前後から、オンライン講座(ランジェリースタイリスト養成講座)を受講したり情報収取やSNS投稿作成の時間にしています。今は、毎日1投稿つくるようにしています。
―――毎日1投稿つくっているのはすごいですね!きっとこれも習慣ですね。よく「やろうと思っていたんですが、できなくて・・・」という声も多い気がするのですが、続けられる秘訣はなんだと思いますか?
そうですね・・・今仕事が繁忙期ではないので、ほぼ同じ時間に退勤できることや、まだ子どもがいないのでそこまでルーティーンが崩れる事がないからですかね。飲み会などが入ってしまうとその日はできないな、と思うこともありますがそれ以外の日は、元々20時過ぎからSNSを見たり本が好きなので本を読んだりしていたのでその時間を勉強や投稿作成の時間にしています。
―――ルーティーンにするということが秘訣なのかもしれませんね!ありがとうございます。本がお好きとのことですが、どんな本を読まれますか?
基本は小説ばかり読んでます。恋愛ものも読みますし、同世代の女性が主人公で日常を描いたような小説を最近はよく読んでいるような気がしますね。原田ひ香さんのランチ酒を最近読みました。



―――そうなんですね!おすすめの本はありますか?
村山由佳さんや江國香織さんをよく読んでいましたね。悩みとか、人間らしさを描いていておもしろいなと思って読んでます。あとは、漫画もよく読みます。ランジェリーブルースもよかったですし、琥珀の夢で酔いましょうもおすすめですね。
―――ありがとうございます。ランジェリーブルースはどんなところがよかったですか?
ランジェリーに興味がなかった主人公が、ぴったりのランジェリーを見つけた瞬間に顔が変わるのが好きで・・・そこがすごくいいなと思いました。

―――いいですよね♪なかゆりさんも同じような経験はありますか?
好きなランジェリーを着けるとテンションが上がるし、背筋が伸びるという経験はあります。やっぱり好きなランジェリーを着けるとプラスの気持ちになるので他の人にも体験してほしいなと。
だから、これからはランジェリースタイリストとしてお客様にそういう体験をたくさんしていただけるようにがんばりたいです。
―――そうですよね、楽しみです!次に、土日の過ごし方を聞いてもいいですか?
平日はどうしてもランジェリー関連の情報に触れる時間が夜だけなので、土日にランジェリーショップ巡りをしています。静岡なので東京のように店舗が多いわけではないのですが、最低2店舗、時間が許せば3〜4店舗は行くようにしています。


―――お店に行ったときはどのようにランジェリーを見ていますか?
私は、セクシーなテイストや派手なものに目が行きがちなのですが(お客様は)色々な方がいると思うので、自分が好きなものだけではなく様々なテイストのランジェリーを見るようにしています。あと、個人店舗に行くときは名前を名乗って、話しかけるようにしています。
―――そうするとお店の方はどんな反応をされますか?
この前インスタでチェックしていた静岡のお店に行ったときは「あ!勉強している子だ〜」と言って下さって色々教えてくださいました。嬉しかったです。
―――リズシャルメル買った時ですね!インスタで見ました。
そういえば、なかゆりさんは毎日のようにSNS投稿をされていますよね!活動前なのに本当にすごいです。(なかゆりさんのアカウントを見て)もう57投稿もしてるんですね〜!(インタビュー時点)投稿のインスピレーションはどこから得ていますか?
そうですね、講座で勉強したことのアウトプットや、他のランジェリースタイリストの投稿を参考にしています。あとは、自分が買ったものの紹介や季節に合わせた投稿をするようにしています。自分が客観的にこういう情報を知れたらいいな〜と思う投稿もしていますね。
―――なるほど!受講中の今だからこそできる投稿もありそうですね。ランジェリーの発信をする前と後で変わったことはありますか?
発信するためには勉強しないといけないので、知識がついたというのはすごくあると思います。ブランドのことはもちろんですが、他にも今までちょっとした下着の悩みがあると、なんとなく「サイズが変わったのかな〜」など漠然とした感覚でよく理由がわかっていなかったのですが、今は明確に原因と解決方法がわかるようになりました。あとは、フォロワーさんとコミュニケーションを取るのはすごく楽しいですね!
いいねして頂いたり、コメントをもらうのもすごく嬉しいです。
―――発信すると世界が広がりますよね!インスタを見ていてちょっと思ったのですが、、なかゆりさんちょっと謎なところもあるので(笑)ランジェリー以外のことも聞かせてください。お風呂が好きなんですか!?
はい!(笑)好きです!その日嫌なことがあってつかれた~という日でも洗い流せるというか・・・リセットできるような気がして。スマホや本を持ち込んで、入浴剤を入れて入ってます!
―――たしかに!お風呂ってそういうところありますよね!入浴剤のこだわりはありますか?
いろいろ試していて、雑貨屋さんで見つけたかわいい入浴剤をいれることもありますし、香りで選ぶことも多いですね!柑橘系の香りが好きなので、さっぱりした柑橘系が多いかもしれません。



―――お風呂は昔から好きなんですか?
はい、昔から好きで、スパとか温泉もよく行きます。

―――そうなんですね!お風呂いいですね~!体の芯からきれいになりそうですし、お風呂上り絶対にランジェリー着けるから両方好きななかゆりさんにとっては楽しい時間ですね♪
そうなんですよね、これからお風呂×ランジェリーで何か発信してみるのも楽しいかもしれませんね!
―――楽しみにしています!最後にこのインタビューを見てくれた方へメッセージをお願いします。
私はセクシーテイストのランジェリーが好きだったり、ボディメイク関連に詳しいので(実は宅トレも毎日がんばっています!)好きなものが同じだったり、ボディメイクに興味がある方はぜひインスタで繋がっていただけたら嬉しいです。
それと、ランジェリースタイリストになって皆さんのお役に立てるよう
今がんばって勉強しているので私がランジェリースタイリストになったらぜひ、どんなことでもご相談ください!!
―――なかゆりさんありがとうございました!
なかゆり
ランジェリースタイリストを目指すアラサーOL
静岡県在住 “理想の身体”になるためのランジェリー情報
“理想の身体”になるための美容・ダイエット情報
静岡のランジェリー情報を発信中❤︎
2025年春から活動開始、モニター様募集準備中。
Instagram:naka_lingerie1114